所長挨拶とプロフィール

d1c12e9c4e0b24c824970ae179442054d1c12e9c4e0b24c824970ae179442054

2018年2月1日川崎市多摩区登戸で開業したアレスコ税理士事務所(現アレスコ税理士法人)の前田と申します。多摩区、麻生区、高津区を始め川崎市全域、世田谷区、新宿区、渋谷区、大田区や神奈川東部をテリトリーとして活動しております。

続きを読む

税理士変更をお考えの方へ

3pr023pr02

税理士は帳簿や申告書を作成するだけが仕事ではありません。アレスコ税理士事務所は御社の税金、融資、事業承継等の経営の課題を解決いたします。

続きを読む

新事業承継制度適用パッケージ

シェイキングハンズ (1)3pr03

事業承継の決め手ともいわれる新事業承継税制を適用するため2022年12月末までに、経営革新等支援機関による特例承継計画の作成が必要となります。一連のコンサルティングと手続きをパッケージでご提供します。

続きを読む

もう、税理士選びで失敗しないために!!

アレスコ税理士法人の3つの強み

1.常に経営者の課題を理解し、解決のためのサポートを全力で行います。

税理士豊富な税理士が担当します。そして通常よくある訪問回数の制限はありません。これは、税理士が経営者の身近にいて、経営者の課題に向き合い解決することが税理士の使命の一つと考えているからです。必要であれば何度でも訪問いたします。

2.オールインワンでリーズナブルな報酬体系です。

法人税申告以外の消費税申告、年末調整、償却資産申告、法定調書提出、支払報告提出など通常の税務について別料金となる税理士事務所が多い中、当事務所はそれらの料金も含みリーズナブルで安心頂ける報酬体系になっております。

3.中小企業の重要な課題である節税・融資・事業承継対策の経験豊富な税理士です。

節税は税金のプロとして漏れないご提案を行います。また、経営革新等支援機関として、ご提供できる優遇措置を受けていただき、公的融資獲得もサポートします。また、税理士は金融機関との条件や新規融資の折衝も対応します。
また、多数の事業承継事案に関わった税理士が事業承継の対策につきご提案を行います、経営革新支援機関としてこの5年以内に作成が必要な特例承継計画書についても低料金で行います。

アレスコ税理士法人を選ぶ3つのメリット

  1. 経験豊富な税理士が社長の相談相手として悩みを解決します。
  2. 節税や融資についての対策のご提案を行います。税理士が節税策の実施や融資の交渉について関わることができ、経営者の税金や資金繰りのストレスが軽減されます。
  3. 税理士は中小企業の事業承継案件の解決の実績が豊富です。お客様の事業承継の計画を策定し、問題解決します。
法人顧問料金(消費税込)
年間売上高顧問報酬(月額)決算報酬年間報酬合計
1,000万円以下33,000円154,000円550,000円
1,000万円超
3,000万円まで
38,500円154,000円616,000円
3,000万円超
5,000万円以下
46,200円165,000円719,400円
5,000万円超
1億円以下
44,000円220,000円748,000円
1億円超
3億円以下
55,000円275,000円935,000円
3億円超
5億円以下
別途見積もり別途見積もり別途見積もり
5億円以上別途見積もり別途見積もり別途見積もり

 

顧問報酬には、会社経営、税務、会計や融資並びに事業承継など相談対応の他に「申告」「記帳代行(オプション)」「各種税務届出書作成」「年末調整」「源泉徴収票発行」「給与支払報告書の提出」「法定調書の提出」「償却資産申告書の作成」「消費税申告」などが含まれます。給与業務や税務調査立ち合いは別途費用が発生します。

申告のみの費用(消費税込)

帳簿が完成している場合     165,000円~
帳簿作成が必要な場合      275,000円~

その他税務(消費税込)

組織再編(適格税制)  330,000円~
移転価格税制文書作成 1,100,000円~

MENU
PAGE TOP